■スパロボOG1当時のぼく「アルトアイゼンかっけえええええ」
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:39:59.22 ID:onstaIQn0.net
スパロボOG2当時のぼく「アルトアイゼンリーゼかっけええええええ」
スパロボOG外伝当時のぼく「まぁ合体攻撃が強いから育てるか」
第二次スパロボOGのぼく「いい加減こいつ要らないだろ」 .

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:40:32.89 ID:MGwjBddx0.net
その点サイバスターってすげえよな

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:41:02.06 ID:qZU2SKcJ0.net
それでもOGを卒業できないぼく君
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:42:36.11 ID:WADT155o0.net
IMPACT当時の僕氏、初っ端からの水中戦、ゴッグの堅さに驚愕
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:42:38.57 ID:J5GxGKHoO.net
>>1 アリエイルちゃんのおかけで外伝よりは使いやすいだろ!
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:42:46.90 ID:z5r7Metq0.net
じゃおーむ>>>サイバスター
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:43:09.55 ID:4ZYg0zs30.net
いつからだろうオリジナルがうざく見えてきたのは
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:43:23.34 ID:dqURg9xt0.net
インパクトはなんか色々おかしかったからな
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:43:27.96 ID:ExpjfNKU0.net
OGおもしれー!!!
2もおもしれー!!!
1,2やってるから外伝もやるか
いい加減OGいらないだろ
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:43:45.64 ID:C3qRBek50.net
戦闘アニメはインパクトが一番好き
ランページゴーストはどんどんごちゃごちゃしてダサくなっていくTBSはかっこよくなっていってるのに
新しい嫁は最高だったが
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:44:28.08 ID:fcj026FI0.net
OGは伏線ばら撒く速度と回収速度が釣り合ってなさ過ぎる
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:46:20.64 ID:C3qRBek50.net
>>11
ストーリーなんざもう流し読みよ
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:47:09.75 ID:J5GxGKHoO.net
>>15 OGのストーリーは懐かしいなぁってなるから読む
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:44:46.05 ID:J5GxGKHoO.net
昔からスパロボやってるとOGが楽しみになる
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:45:26.28 ID:dqURg9xt0.net
>>12
分かる
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:45:26.87 ID:L+8j14MS0.net
外伝以降はなんか…うんなんか…
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:46:55.13 ID:RIjH/otX0.net
正直OGも好きだし版権の方の本編シリーズも好き
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:49:00.03 ID:J5GxGKHoO.net
>>16 これ
天獄篇も第3次OGも魔装Fも楽しみ
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:48:31.34 ID:C3qRBek50.net
版権ものも据え置きでアニメ頑張ってくれ、ガンソード据え置きでみてえ
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:49:10.48 ID:fcj026FI0.net
OGsまではともかく
外伝もまぁ良しとして
第二次OGの手抜き感は酷かった
つーか戦闘アニメに凝るのは良いけど機体減らすの止めてくれよ
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:49:18.65 ID:+ZJxG0u90.net
魔装組が老害になるなんて
24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:51:14.40 ID:J5GxGKHoO.net
>>20 2次OGが手抜き…?
32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:54:26.83 ID:fcj026FI0.net
>>24
MAPの使いまわし、海ステージの多さが合わさって面倒この上なかった
それより機体の大幅な削減のが気になったけど
36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:56:14.71 ID:J5GxGKHoO.net
>>32 戦闘アニメの出来で満足しちゃってたなぁ
そんなに機体減ってたっけ?
41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:59:43.82 ID:C3qRBek50.net
>>36
ヒュッケじゃないやっぱ
47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 14:01:51.93 ID:J5GxGKHoO.net
>>41 ヒュッケね
あれは残念だった
敵含めたら多分そんなに機体数減ってないよな?
46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 14:01:42.35 ID:fcj026FI0.net
>>36
専用機だらけになって乗せ変えの自由度がかなり減ってるってのもあるからなー
獅子型グルンやらバルトールやらヴァルシオン改やらビルドシュバインetc
の、現存はしてるだろうけど話に触れられない機体ってどこいったんだろうな
22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:50:00.09 ID:RIjH/otX0.net
第二次OGの戦闘アニメの出来が感動的で是非とも天獄篇でもその位の戦闘アニメ見たい
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:50:52.73 ID:hsW6OtSS0.net
アルトとかもうお荷物すぎるだろ
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:51:55.90 ID:z5r7Metq0.net
こぶへいはいつ因子が揃うの
34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:54:32.09 ID:J5GxGKHoO.net
>>25 揃った
>>26 終盤のストーリー展開はシリーズでも最高クラスなだけに勿体なかったな
39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:58:41.18 ID:fcj026FI0.net
>>34
特にCCA関連の出来はシリーズでも最高だと思う
ヒビキは序盤の厨二イメージで滅茶苦茶損してると思うんだよな
隠れねらーっぽさや煽りスキルの高さに気付いてからは面白く見えるんだが
26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:51:58.83 ID:fcj026FI0.net
時獄編は戦闘アニメの出来酷かったからな
主人公の薄さとか敵の気持ち悪さ、学園パートのだるさも目に付いたけど
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:53:19.03 ID:J5GxGKHoO.net
2次OGはウィンキー時代からやってた自分としては最高の作品だった
BGMも展開も懐かしくて今の技術でアニメも作られて
時を越えてとか泣ける
28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:53:25.09 ID:hsW6OtSS0.net
第2次OGやってないけど
ニブハル死んだってマジですか?
29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:53:28.80 ID:C3qRBek50.net
2次OGの魔装勢ヤンロン優遇すぎん?
30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:53:57.99 ID:RIjH/otX0.net
次回のOGにJとかWのオリジナル勢来るかな?
31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:54:10.84 ID:Jyy/WqDg0.net
OG興味なく、ジ・インスペクター見たぼく「乳首だな」
33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:54:28.21 ID:7HE0gmox0.net
地上とラギアスとじゃ時間の流れが違うらしいから第三次にはポゼ使えそうだな
もうコスモノヴァはいい
35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:55:27.86 ID:Mw8rwbh30.net
ま、魔装は次あたりポゼッションくるから……
37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:57:20.90 ID:J5GxGKHoO.net
ダークプリズンやるといかにシュウが恐ろしいかわかる

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 13:58:31.75 ID:RIjH/otX0.net
そもそも次回に魔装勢がまた地上に来れるかが問題 シュウとマサキは来そうだけど
特にシュウは居ないとあかん
42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 14:00:34.02 ID:J5GxGKHoO.net
>>38 シュウがアルを仲間と認識したから
次回でサルファ通りにアルが死ぬなら敵の詰んでるよね